2014年 08月 01日
また35mmカメラが使いたくなって、手元にあるニコンF70を触ってみたが、めちゃくちゃ使いにくい。 少し触ってないだけで、モードの設定などがどうやっていいかわからない。 裏蓋もべたついているし、やっぱりカメラは新しいのが必要だなあと思っているところ。 レンズは20mm。 カメラはストロボ内蔵が必須なのだが、そうなると機種は限られる。 レンズはニッコール20mmがフィルター径が62mmと小さく、鏡胴も短いので内蔵ストロボによるケラレの 心配がないが、いかんせん使えるボディが無い。F80が候補だが動作が遅いようだし、利点は 小さいことぐらいか。 キャノンはEOS7Sというボディが良さそうだが、レンズがフィルター径72mm、鏡胴も長くて最短撮影距離付近でのケラレが心配。。。 これは使ってみないとわからないところなので、困ったものだ。。 ミノルタはα7が良さそうだが、レンズはやはりフィルター径が72mmで微妙。 やはりニコンにしてF80を我慢して使うしかないのか。。 #
by boo115
| 2014-08-01 22:58
| 撮影日記
2014年 06月 01日
2014年 05月 31日
2013年 12月 31日
今日は娘と写真撮影に行ったけど、娘は猫をじゃらすのに夢中で、ほとんど写真撮らずww 自分は久しぶりの撮影で勘が戻らない感じだったけど、フィッシュアイに頼ってノーファインダー撮影。 ストロボが強すぎて、猫の顔が飛んでしまった。。。 今回はデジタルだけど、やっぱり猫はフィルムがいい。 フィルムカメラでフィッシュアイっていうのがいいかも知れないな。 ![]() #
by boo115
| 2013-12-31 17:52
| 撮影日記
2013年 07月 14日
今日は久しぶりに海遊館へ来た。 前に来たのは子供が風船を欲しがるような小さいころだったから、もう10年以上前かな。 日曜とは言え、出来てからずいぶんたつし、まあ混んでるようなことはないだろうと思っていたが、チケットを買うだけで30分待ち(>_<)。 中へ入っても人だらけで、撮影ポジションを確保するのも順番待ち。 魚より人のが多いのだから大変だわ。 HDRはあまり成果は無かったな。 ここはジンベイザメが売り物だけど、一番すごいなと思う生物は、クラゲだなあと思うww。 ![]() #
by boo115
| 2013-07-14 22:10
| K-5でHDR
|
ファン申請 |
||